中学生になると一気に行動範囲が広がりますよね。友だちと出掛けて外でスマホをする機会もグッと増えて、データ容量の消費ペースも一気に上がります。
こうなると月の途中でデータ容量を使い切ってしまうのは目に見えています。
我が家でも最近「容量が少なすぎる!」「容量増やして!」とInstagramにハマっている中学生の息子が文句ばかり。
皆さんのお子さんはどんな事にスマホを使っていますか?
Instagramにハマっているなら、LINEモバイルの「SNS音楽データフリー」オプションがピッタリです。実は息子のスマホもこれで契約し直してSIMカードが届いたばかり。
中学生の子供を持つ皆さんにぜひ紹介しておきたいと思います!
中学生で1GBはやっぱり少ない?
息子は小5からLINEモバイルユーザー。当時の1GBプランを継続していましたが、これが足りないと言うのです。(現在は1GBプランはなく500MBプランに変わっています。)
アプリのデータ通信量を調べてみると、
- YouTube(480p) 1GBで2時間弱
- TikTok 1GBで2時間程度
- Instagram 1GBで1時間程度
YouTubeとTikTokの動画1時間あたりの通信量・ギガ数は?|LINEモバイル【公式】選ばれる格安スマホ・SIM
結構消費するんですね。
これでは友達と集まったらすぐになくなってしまうのも納得。
だから今までの1GBプランでは全然足りなかったのです。
思う存分やるならデータフリー!
親として欲しいのは、スマホのデータ容量不足問題を解決してくれて、しかも料金の安いコスパのいいスマホプラン。
それがLINEモバイルの「SNS音楽データフリー」オプションです。月額基本料に月額480円をプラスすればInstagramはもちろん、Twitter、LINE、Spotify、Facebook、LINE MUSIC、AWAが使い放題になります!
これなら文句も言わないでしょう!言わせないっ!
このオプションで1つ残念なのは500MBプランには付けられないことです。そう甘くはなかった。
3GBプランからデータフリーオプションが付けられます。
※Twitter、LINE、Facebookの3つがデータフリーになる月額280円の「SNSデータフリー」もあります。
はじめはマイネオの3GBに乗り換えるつもりでいました。LINEモバイルもマイネオも月額基本料金はほとんど変わりませんがマイネオは家族でデータ共有できる点がよかった。でも息子とよく話してみるとInstagramの比重が大きいし、データ共有分を全部使われてしまうと都合が悪い。少し高くなるけど、争いなく平和なのはやっぱりデータ使い放題だよね、という家族会議の結果、LINEモバイルのオプションという選択になったのです。
トータルでの月額料金はいくら?
そもそもですが、音声通話SIMではありません。電話は全く使わないので。
データSIMでの契約で3GBとデータフリーオプションの料金をまとめると、
- データSIM 3GBプラン 980円(税別)
- SNS音楽データフリーオプション 480円(税別)
月額合計1460円!
他のプランでも確認してみたい人は料金シミュレーターページがあります。会話形式で質問に答えていくと自分にあったプランにたどり着けるようになっています。
料金シミュレーター|LINEモバイル【公式】選ばれる格安スマホ・SIM
まとめ
LINEモバイルの「SNS音楽データフリー」はInstagram、Twitter、LINE、Spotify、Facebook、LINE MUSIC、AWA が使い放題になるヘビーユーザーにはかなりうれしいオプションですよね。
子供がスマホをどんな事に使っているのか、何に使うことが多いのかをしっかり聞き出して、もし当てはまるものがあればラッキーです。
中2くらいだとちゃんと話してくれないんで聞き出すのが面倒でしたけど。(親は必死やっ)