Nintendo Switchの修理費用の記事を書いたばかりですがもう修理から戻ってきました。
見積り→修理→発送のマンパワーが凄い。めちゃくちゃ手際がいいですね。さすがです。
※ちなみに、この記事は保証書を捨ててしまった場合に起こることです。保証書があって保証期間内なら無料ですのでご安心ください。
- Nintendo Switch修理で戻ってきた梱包サイズは?
- Nintendo Switch修理の代引金額の確認!
- Nintendo Switch修理の送料と代引手数料は任天堂さんの負担!
- Nintendo Switch修理で戻ってきた箱の中身を確認
- さいごに
- 関連記事
Nintendo Switch修理で戻ってきた梱包サイズは?
朝、妻から「昨日の夜、出荷しましたってメールが届いてた〜」と報告ありまして、夕方には妻が受け取っていました。
コンパクト。そう、60サイズ!
大きいサイズになればそれだけ送料もあがりますからね。こちら負担ですから気になっていたのです。
よしよし。
Nintendo Switch修理の代引金額の確認!
そして、代引きの金額を確認してみると
なんと、14364円!でした!
昨日の頂いた見積り金額と一緒です。
昨日の記事がこちら→
Nintendo Switchの修理費用確定。保証書を捨てたのはやはり痛かった。 - ひげしげノート
Nintendo Switch修理の送料と代引手数料は任天堂さんの負担!
何が言いたいかと言うと任天堂さんが送料と代引き手数料を負担してくれたという事になるのです。
代引きというのは通常、
(商品(修理)代金)+(送料)+(代引き手数料)
を商品受け取り時に支払うわけです。
だから昨日の見積り金額に加えて、送料と代引き手数料も支払うものだと思って心の準備をしていました。(だから梱包サイズも小さくしてほしいと願っていました。)
でも支払ったのは修理代金だけ。
つまり、任天堂さんが送料と代引き手数料を負担してくれたという事になるのです!
さすが!任天堂さん。
見積りのどこかに分散させて含ませてるんだろうな、なんて子供の前では決して言いません。
さすが!任天堂さん!
こんな粋な計らいをしてくれるとは。
Nintendo Switch修理で戻ってきた箱の中身を確認
さて、ここからは開封の儀です。(修理でそれやる?)
開けると、梱包材だらけ。
梱包材をどかすと、出てきました。
中身は
- Nintendo Switch本体
- ジョイコン(L)
- ジョイコン(R)
- ACアダプター
大丈夫、すべて入ってます。修理品の開封の儀は以上!
さいごに
初期設定を済ませたらすぐ息子が持っていってしまいました。
それだけ待っていたのね。頼むから大事に扱ってくれよ~。
関連記事
またゲーム三昧になるのを防止するために、時間制限をかけました。
Switchには『みまもり設定』というものがあるのをご存知ですか?
お父さんお母さん、ぜひ設定してゲーム機に電源OFFしてもらいましょう!
「いい加減やめなさい!」と1つ言う事が減って、少しだけ楽になります^^
これまでの修理に至るまでの話もここに置いておきます。
壊れたことに気づいたときの話がこちら!
修理に出したあとに修理費用が確定します。ドキドキ!
では!