ひげしげノート

おすすめレビュー・格安SIM・ブログ関連の雑記ブログです。

スクリーンタイムが表示されず子供のスマホが制限できない!ファミリー共有のメンバー追加で解決!?

いつの間にか子供のスクリーンタイムが効かなくなっていたなんてことありませんか?

 

これ僕の息子にできなくなっていたんです!

 

原因はいまだにわからないのですが、とりあえず直ってほっとしています。

 

やったことは、ファミリー共有に新規にメンバー(妻)を追加したこと、だけ。

 

これで息子へのスクリーンタイムが復活!

 

この記事では処置するまでの経緯をまとめておきます。

原因への対策などは書いていませんのであしからず。

 

同じ症状で困っている方のヒントになれば嬉しい限りです。

 

 

ファミリー共有のスクリーンタイムで息子のスマホを制限!

 

「ファミリー共有」をするとスクリーンタイムを使って親のスマホから子供のスマホを機能制限できるようになります。

 

設定しておくと息子のスマホを自動的に使えなくすることができるので、やり過ぎで叱ることもなくなってすごく便利。

 

iPhoneの機能で、持っているなら設定している人も多いのではないでしょうか?

 

息子に設定したスクリーンタイムが全然機能してない!

 

ところが最近状況が変わっていました。

 

  1. スマホを触っている時間がかなり増えた割には時間延長の申請が全く来ない。
  2. 息子のスクリーンタイムをのぞいたら使用時間のグラフが出ない。

 

これはおかしいぞと、思ってはいたんです。

 

子供へのファミリー共有でのスクリーンタイムは18歳未満まで!

 

13歳になったので制限できなくなったのかな?と思っていました。

 

なぜなら13歳未満の場合はファミリー共有をしないとApple IDを作れませんが、13歳以上は自分でID作れます。

 

13 歳未満のお子様は、自分では Apple ID を作成できません。ただし、ファミリーオーガナイザー (管理者) が保護者として同意した上で、家族の中の子どものために Apple ID を作成することができます。

出典:ファミリー共有とお子様用の Apple ID - Apple サポート

 

13歳を境に色々と制限が解除されてしまったのかと思って勝手に諦めていました。(ちょっと面倒くさくなっていたともいう…。)

 

よくよく調べてみるとスクリーンタイムは18歳未満まで制限できるというのです。

 

ファミリー共有でスクリーンタイムを使うには、ご自分がファミリー共有グループのオーガナイザー (管理者) または親/保護者であり、iOS 12 以降または iPadOS を使っていることが前提となります。また、お子様が 18 歳未満で、お子様本人用の Apple ID を使ってファミリー共有グループに所属していて、iOS 12 以降または iPadOS を使っている必要があります。

出典:iPhone、iPad、iPod touch でスクリーンタイムを使う - Apple サポート (日本)

 

つまり、13歳になったからスクリーンタイムの制限が効かなくなった、というわけではありませんでした。 

 

スクリーンタイムから逃れる抜け道(裏技)があるの?

 

これはもしかしたら抜け道(裏技)があるのかもしれない、と思いました。

 

1つ考えられるのは、息子が勝手に生年月日を変更したのではないかということ。年齢を18歳以上に設定すればスクリーンタイムから逃れられますからね。

 

13歳以上になれば生年月日を変更できますが、ファミリー共有している管理者に承認を求める必要があります。(子供にとっては難関です。)

 

13歳未満の子供の変更方法はよくわかりません!Appleサポートに問い合わせてください・・・。

 

AppleIDの生年月日の変更方法は「設定」→「ユーザー名」→「名前、電話番号、メール」の順番でタップ。下の方に「生年月日」があるのでタップして変更します。

 

詳しくは公式サイトを参考にしてください。

Apple ID に関連付けられている生年月日を変更する - Apple サポート

 

実際に年齢変更して試したわけではないので、抜け道になるのかどうかわかりません。

 

ファミリー共有で新メンバーを追加したら直った!

 

13歳になると設定できなくなるんじゃないかという疑いをずっと持っていたので、最後、13歳以上のメンバーを新しく追加して確認してみることにしました!

 

新メンバーは、妻。

 

f:id:higeshige:20200121154612j:image

 

そして新メンバーがファミリー共有に追加されたと同時に、息子のスクリーンタイムが復活したんです!

 

正常に戻って使用時間のグラフも見られるようになり、時間制限も効くようになりました。

 

全く訳がわからなくて、みなさんには申し訳ないのですがこれが全てです。

 

最後に

皆さんも色々試してダメなら新しくファミリー共有でメンバーを追加してみてください。

 

僕の場合はこれで息子のスクリーンタイムが復活しました。

 

或いは、一度ファミリー共有から削除してまたメンバーに追加するというやり方でも復活したかもしれません。わかりませんが…。

 

ファミリー共有でのスクリーンタイムのやり方はこちらの記事です。

 

www.hs-note.com

 

 

月額0円だったので楽天モバイルに夫婦で乗り換えたのですが、子供たちも外ではあまり使わないし乗り換えてしまおうか悩み中。家ではWI-FIですからね。

 

www.hs-note.com