LINEモバイルのフリープランで『データSIM』タイプの契約の場合、『回線変更』ができません。
どうしても回線変更が必要になってしまった場合は『回線追加』をしたあと今まで使っていた回線を解約する。これが一番出費を抑えてできる最善策です。
このあと詳しく説明していきます。回線変更を検討している人、回線変更をせざるを得なくなった人はぜひ参考にしてみてください。
(僕は知らずに子供のスマホを買い替えてしまいやむを得ず回線追加しました・・・。)
- 機種変更で回線が変わる場合は『回線変更』!
- 音声通話タイプは『回線変更』可能!
- データSIMは『回線変更』ではなく『回線追加』!
- SIMカードの大きさには3種類ある!
- 解約が遅れると月額料金の二重払いになります!
- 最後に
機種変更で回線が変わる場合は『回線変更』!
機種変更するときに気を付けたいのは今まで使っていた回線と変わるかどうかです。
例えば、、、
契約しているのはdocomo回線。今度買いたいのはsoftbank回線のスマホ。
この場合、回線が違うので手続きが必要です。
LINEモバイル対応の機種だから大丈夫だと思って買い替えると面倒です。(僕のように)
それは現在LINEモバイルで契約している回線から別の回線に変更する場合には『回線変更』手続きが必要になり、サービスタイプの違いによっては変更できない場合があるからです。
- 回線は変更になるか(docomo→softbank、softbank→docomo)
- サービスタイプは何か(音声通話タイプ、データSIMタイプ)
音声通話タイプは『回線変更』可能!
音声通話タイプは『回線変更』ができます。
マイページにログインして『ドコモ回線に変更』『ソフトバンク回線に変更』から申し込みましょう。
回線変更手数料3,000円(税別)がかかります。
SIMカード発行手数料は不要。(回線変更手数料に含まれます。)
データSIMは『回線変更』ではなく『回線追加』!
音声通話タイプでは可能だった『回線変更』がデータSIMタイプではできません。
SMS付きもSMS無しもどちらも変更不可。
データSIMタイプでは『回線追加』をするのが最善策です。
LINEモバイルの「マイページ」にログインして『追加申込』から申し込みます。
回線追加手数料1,000円(税別)がかかります。
またSIMカード発行手数料400円もかかります。
『追加申込』はウェブで行うと回線追加手数料が割引となって(通常3000円)下記のようになります。
※同一契約者名義で2回線目以降を契約する場合に割引となります。
<回線追加の初期費用>
タイプ |
ウェブ登録 事務手数料 |
SIMカード 発行手数料 |
初期費用合計 |
データSIM+SMS+音声通話 | 0円 | 400円 | 400円 |
データSIM+SMS | 500円 | 400円 | 900円 |
データSIM |
1000円 |
400円 | 1400円 |
回線を追加して、元の回線が不要となったら解約するのを忘れずに!!
解約手続きが遅れると月額基本料金を二重に支払うことになるので注意してください。 後ほど詳しく説明します。
機種変更で回線が変わるときは要注意!
我が家では元々息子用にLINEモバイルのフリープラン/データSIMタイプを契約していて、今回Xperia/docomo回線から中古のiPhone6s/softbank回線に買い替えたんです。
対応機種一覧にも載っていたので問題なしと思っていたら、失敗しました。
- docomo回線からsoftbank回線への『回線変更』の必要があった。
- データSIMタイプは回線変更自体ができず『回線追加』が必要だった。
- マイクロSIMからナノSIMへの『SIMカード変更』が必要だった。
すごく焦って混乱しましたが、最終的には『回線追加』の申込みをすることで解決となりました。
変更はできたがお金がかかってしまった・・・。
SIMカードの大きさには3種類ある!
機種変更で同じ回線のスマホを購入した場合でもSIMカードの大きさが異なることがあります。
この場合は『SIMカード変更』から申込みます。
SIMカードには3種類あります。標準SIM、マイクロSIM、ナノSIMです。
自分のスマホに挿してあるSIMカードがどのサイズのものか、買い替えるスマホがどのサイズのものか、よく調べておきましょう。
SIMカード変更手数料3,000円(税別)がかかります。
SIMカード発行手数料は不要。(SIMカード変更手数料に含まれます。)
解約が遅れると月額料金の二重払いになります!
LINEモバイルの契約は月額基本料金が初月無料です。
『不要な回線』は回線を追加した月内に解約します。翌月まで繰り越すと『不要な回線』の契約分まで支払うことになります。
しかも日割りではないので丸丸1か月分です。(データSIMなら540円ですけどね笑)
同月内で契約と解約が処理できればスムースな移行ができますね。
最後に
スマホを買い替える人は、
- 接続回線
- 契約のタイプ
- SIMカードサイズ
この3つを頭に入れておきましょう。
場合によって対応が異なりますし、費用も変わってきます。
ぜひ参考にしていただいて安く抑えてくださいね!